施術方針
「その場しのぎの治療は行いません。心身のバランスの不調和に気づき、
人生そのものに変化を与える整体、生活改善指導を行っていきます」
仙台の医師が考案した整体術の草分けである操体法。その整体をさらに進化・深化させた最先端の「多次元操体法」。体のバランスを整え身体機能全般を高めていくことによって腰痛や様々症状の改善を行います。
施術者と共に一緒に動いてもらうセッション形式の整体で、受け手が協働で施術に参加することで、一方的に施術を受けるカイロプラクティックやマッサージ等の一般的な整体よりはるかに身体の深部まで効果を及ぼすところが違います。
「息・食・動・想・環境」という整体哲学を持っており、単なる手技療法の範囲を超えて、健康生活の原理をお伝えすることもできる優れた整体法です。
セッション形式の整体法
施術では施術者が一方的に施術を行うのではなく、受ける側もその施術の心地よさを味わいながら、自分の動きたい方向に体を動かしていきます。
受け手の動きに術者が絶妙に釣り合いながら、連動した身体の動きを取り戻します。同時に脳への働きかけも行うので、体の奥底に潜在する自己治癒力を引き出します。
対応する症状、効果
腰痛はもちろん、身体バランス全体を整えるので、下記のような様々な症状に効果があります。
坐骨神経痛、股関節痛、頭痛、めまい、耳鳴り、首痛、肩こり、五十肩、膝痛、足痛、手足のしびれ、便秘、自律神経の乱れ、O脚、冷え症、産前・産後の骨盤調整等
おなか、頭へのアプローチ
当院で、腰痛、股関節痛、膝痛において、重要視しているのが、頭とお腹へのアプローチです。
腰痛における重要箇所は腸腰筋。
腸腰筋とは、骨盤の前方にあり、腰椎を支えている大腰筋とそれにつながる腸骨筋を合わせた筋肉をそう呼びます。
体の深部に存在する大きな筋肉群である腸腰筋。そして、その内側には、腰から下部に位置する部位に対して、大切な神経(坐骨神経など)が走っており、この神経が刺激されると、それが腰・膝・股関節などの痛みとして現われます。
腸腰筋は、直接手で触れることは出来ません。なので、通常の指圧やマッサージなどでは届きませんし、ご本人のご自覚では、腰や股関節、膝、足の付け根など、全く違う場所の痛みとして認識してしまいます。
当院では、操体法で全身の筋骨格のバランス調整を行いながら、同時に、腰痛改善への核となる腸腰筋へのアプローチを行い、慢性腰痛へ多くの成果を上げております。
原因不明の腰痛の多くは、この腸腰筋がカギを握っていると思われます。
お腹への施術で腰の痛みが改善していくので、クライアントさんには良く驚かれます。
種明かしをするとこうした訳があるのでした。
おなか・頭の調整により、からだ全体の緊張をゆるめ、全身機能を高める効果が期待できます。
慢性的な頭痛、首肩痛、腰痛、便秘、花粉症、肩こり等にも効果的です。
当院では主にメンテナンスご希望の方へのアプローチとして行っています。
骨盤の歪みは1方向だけではない
ほとんどの治療院・整体院では、左右の歪みを取るだけの1パターンな骨盤矯正が行われています。
当院では個人個人で違う前後、左右、回旋の3方向の骨盤の歪みを見極め、その人に合った骨盤調整を行います。
骨盤調整とは言っても力任せに行うものではなく、ソフトな調整方法で、産後のケア・姿勢のバランス等に効果を発揮します。
最短で身体の根本改善を目指す
身体を根本から改善し、症状の再発防止、からだの機能向上を目指すには、当院では、まずは1クール(初回を含め、6回)を目途に受けて頂きたいと考えております。
出来る限り、最短での調整を目標としますが、長い間、放置してきたが故に、痛めてしまった身体を修復していくには、どうしても時間がかかる場合もあります。
短期的なその場かぎりの改善ではなく、一生お使いになる大切な身体を見つめ直していきましょう。
当院は若いOLさんや産後の方、子育て中の方など、女性を中心に幅広い世代の方にお越し頂いております。
※赤ちゃんや、小さなお子様連れのママさんも、歓迎いたします!
好転反応について
整体を受けた後の体の変化を「好転反応」といい、これは個人差があります。
1.家事や仕事でご多忙な方
リラックスすると、それまで感じていなかった眠気やダルさをお感じになります。
体からの休養を求めるサインです。ゆっくりお休みになってください。
その後しばらくしてスッキリと疲れが抜けてきます。
2.スポーツ等で古キズや故障のある方
過去の古傷が腰痛や膝の痛みの原因となっている場合があります。
硬直していた筋組織が弛むと、古傷が浮いて来ます。
一時的に、痛みが増したり、悪化したように感じる場合もありますが、経過とともに、筋肉と関節の動きは回復して、症状も改善されます。
3.冷え性や便秘、ムクミなどでお悩みの方
体内の老廃物の滞りが症状の原因です。
おなか・頭への整体等のデトックス効果によって、下痢や小水などの排泄が促される場合があります。
鼻詰まりなどでお悩みの方は、鼻水や目ヤニなどの排泄が促進される場合もあります。
4.慢性の腰痛、股関節痛、ひざ痛を抱えてきた方
長い間、拘縮した筋肉のため、血行が悪くなっており、流れが改善したことにより、一時的に痛みを強く感じることがあります。
こうした現象は自己治癒への過程ですので、ご承知ください。しばらくたつと落ち着いてまいります。
症状の軽快にともない、痛みは減ってきます。
☆好転反応が起こった時の過ごし方
好転反応は体の大掃除の様なもので、自然治癒力を高める働きがあります。
数日で落ち着きますので、リラックスしてお過ごしください。
良いミネラルウォーター等で水分補給をしっかり行うと経過しやすいです。
この場合、お茶やコーヒー等の利尿作用、カフェインの強い物等は避け、純粋に冷たくない常温のお水や白湯を摂取すると良いです。
また、好転反応は翌日に起こりやすいので、ご不安な方はお休みの前日にご予約される事をお薦め致します。
その他、当院の整体を受けられた後、身体の機能改善が起こり、からだが動きやすくなったり、ぽかぽかと温かくなったりして、変化を実感されることが多いです。
その他
当院の施術を受けると筋肉・筋膜・骨格のバランス、及び自律神経や生理的なバランスも改善されます。
血液やリンパ液とならび、お身体の生命維持にとって、とても重要な脳脊髄液の循環促進も行われます。
皆様のご来院を心よりお待ちしております。